TVボードの設計は簡単?
TVボードの設計は思ったよりも簡単ではありません。
もちろんフルオーダーのTVボードの話です。
ですから
ご依頼された方の家のスペースにピッタリ寸法が合うことはもちろんのこと、
何をTVボードに収納したいか、
どんな材質でどのように見せたいのかと
数々の要望を聞きデザインに反映させていくのですから、
簡単ではないということです。
(私はできる限り早く進めているつもりですが・・・)
家具というものは
一度購入してしまえば
長年暮らしをともにするものですから
「早く欲しい」からといって
簡単に買い揃えることは少し考えてみてはいかがでしょうか。
ちなみにここで紹介している
フロート式(浮き式)TVボードは
何と完成まで2ヶ月以上かかってしまいます。
これが長いのか、短いのかは
判断が分かれるところですね。
関連ページ
- LINE@:ハウスメーカーや建築会社の導入例はまだまだ少ない
- ハウスメーカーや建築会社の「お知らせは」届いていない現実を知りましょう
- TVボード開発ストーリー
- 映画も好きで、音楽も好き、そしてインテリアも好きという御夫婦で、 インテリアショップなどを探し回っていましたが、 家が完成する直前まで決めることができずにいて、 ついに既製品がダメなら作ってもらうしかないという結論に達したのが 私にご依頼が来ることになったきっかけでした。
- 家具は建物に合わないことが普通のことです
- いくらセンスの良い家具を見つけても 部屋に置けないサイズだったり、ほかの家具とのバランスが取れないということはよくあります。
- 家の中の飾りと安全は『下地』しだい
- どんなに素敵な家でもうまく飾れなかったら『台無し!』です!